iPhoneに天気予報のアプリを入れていますか?
天気予報アプリはいくつもありますがそれぞれに特徴がありますよね。中でも女性に人気の天気予報アプリが「おしゃれ天気」。200万ダウンロードの超人気アプリです!
![]() |
価格:無料 |
ジャンル:天気 | |
感想:女子用です |
「おしゃれ天気」っていう名前の通り、おしゃれのために天気をチェックする女性のためのアプリです(^^)
スポンサーリンク
天気予報1割・コーデ8割・その他1割!?
「おしゃれ天気」の使い方を解説します。
アプリを立ち上げたら、まずは地域を設定します。
画面の説明はこんな感じでシンプルな作りになっています。天気予報は1時間毎、3時間毎、週間天気が見れます。花粉や美肌情報もありますね。普通の天気予報と違ってその天気に合わせたコーデの女性イラストが付いています(^^)。
ここまででも十分女性が喜びそうなデザインですよね。
でも「おしゃれ天気」の人気の理由はここからです(^^)v画面下に「今夜のコーデ」という文字が見えると思います。スクロールさせて画面を進めてみると・・・天気に合わせたコーデが現れました。(【フェミニン】コーデ)
コーデは一つではなくシチュエーションに合わせていくつか用意されています。こちらは【カジュアル】コーデ
【オフィス】コーデ
【モード】コーデ
オマケで星座占いまでありました。人気アプリになるのが分かりますね(^^)
このように天気を調べるとそれに対していくつものコーデを表示してくれます。見方によってはコーデがメイン!?なのかもしれませんね(笑
「おしゃれ天気」各種設定方法は?
「おしゃれ天気」の各種設定方法です。
左上のインフォメーションから各種設定が出来ます。
上から順に「エリア」は現在地の予報の取得とエリア選択、登録エリアの追加ができます。
「コレクション」は天気予報の画面に登場するイラスト(=コーデ)のコレクションで条件をクリアすることでシークレットイラストをゲットできます。
「プレゼント」は条件をクリアするともらえます。
「セレクトコーデ」・・・膨大な数のコーデ集です。
「シェア」はSNSに繋がります。
これで「おしゃれ天気」が使えます。
「おしゃれ天気」で明日のコーデを前日に作っておけば、朝ゆとりが出来るかもしれませんね。