QRコードやバーコードを読み取るアプリは誰でも一度は使ったことあるんじゃないでしょうか?
読み取るのに変わりはないんだからどのアプリも大して違わない、と思っている人はこのアプリをオススメします(^^)
「アイコニット(ICONIT)」
![]() |
価格:無料 |
ジャンル:ビジネス | |
感想:読み取るのが面白くなる |
QRコード・バーコードリーダーアプリの中でも断トツの人気を誇るこのアプリの特徴は読み取った情報をアイコンで保存できるという点です!!
スポンサーリンク
読み取った情報をアイコンで保存できるので楽しい!
それでは「アイコニット(ICONIT)」の使い方です。
「同意してはじめる」をタップして開始。次にカメラへのアクセスを求められますので「OK」。
バーコードを読み取ってみました。手元にあったペットボトルのバーコードをカメラで映すと自動的にバーコードを感知して読み取りました。
「アイコン帳に追加」をタップするとアイコン選択画面になりました。ペットボトルのアイコンを選択。
次はアイコン名を入力します。「ホームへ追加」を選択すると・・・
共有ボタンをタップするよう説明が出ますのでその通りにするとホーム画面にバーコードの情報がアイコンで保存されました!!
アイコンはiPhone内の画像や写真を撮影して作ることも出来ますので面白いアイコンで保存するのも楽しいですよー(^^)。
情報をQRコードに変換して保存・共有できる!!
「アイコニット(ICONIT)」はQRコード・バーコードを読み取るだけではありません。実は、情報をQRコードに変換して保存したり・共有したりすることが出来るんです!!
実際に簡単なテキストではありますがQRコードを作成してみました。下の「作成」を選択し、絵「テキスト入力」をタップ。
テキストを入力しました。上の「QR表示」タップすると・・・
「テスト」という情報のQRコードが出来ました!!コレを共有ボタンでホーム画面に貼り付けることもできますし、SNSで共有することも出来ます。
今回は「テスト」という単純な内容のでしたが、プロフィールや電話帳をQRコードに変換して情報を交換することもできます。コレが結構楽しいですよ。(^^)
特定のコミュニティだけでQRコードで情報交換したりするところが出てきそう!?