無料の音楽プレーヤーで評判が良いのが「音楽 無料 プレーヤーMp3 by Musicon」です。iTunesの説明欄には「フル機能の音楽プレーヤー」と表現されていますね(^^)
「無料で聴き放題!」みたいなフレーズで紹介されている他の音楽アプリとはちょっと違うようです。
音楽 無料 プレーヤーMp3 by Musicon | |
---|---|
![]() |
価格:無料 |
ジャンル:ミュージック | |
感想:使いやすい |
他の音楽アプリはYouTube動画を再生するだけでしたが、「音楽 無料 プレーヤーMp3 by Musicon」はそれらとは違って「音楽プレーヤー」です。
しかも、ーフル機能のーとはどういうことなんでしょうか?
スポンサーリンク
単なる再生アプリではない!?
それでは「音楽 無料 プレーヤーMp3 by Musicon」の使い方を解説します(^^)
初めにアプリを立ち上げるといつもの通信許可を求められますので「許可しない」を選択
こちらが「チャート」ページがトップページになっていますね。
「検索」ページ。アーティストや曲を検索できます。
「最近」ページ(履歴ページ)。履歴を記録してくれるので一度聴いた曲はすぐに探せます。
「曲」ページは「お気に入り」ページです。
「プレイリスト」は登録しておいた曲を流していくリストを作れるページです。
音楽プレーヤーで聴いてみよう!
それでは曲を聴いてみます。「チャート」ページから「Top Hits」を選択
曲を選択
曲が流れ始めました!カンタンですw
「フル機能の音楽プレーヤー」の説明です。曲を再生するページにはこれらのメニューが有ります。
①は曲の保存やシェアの操作に関するメニュー
②が曲のアレンジが出来るメニューです。このメニューがあるから「フル機能の音楽プレーヤー」といえるのでしょう\(^o^)/
正直、これを操作する知識は私にはありませんww
③はスリープ設定ですね。
ちなみに曲の保存やシェアは曲の一覧画面でも操作できます。
YouTube画面だとどうても広告が出てきてしまいます。分かってはいてもウザいものです(笑)その点、今回ご紹介した音楽プレーヤーならウザい広告もありませんし自分の好きなように曲をアレンジすることも可能です。
曲目が少ないのが難点と言えなくもありませんが、これほどシンプルで使いやすい音楽プレーヤーが無料で使えるんですから入れていおきたいアプリですね\(^o^)/